早起きして朝のルーティンが充実しました

こんにちは。アレックスです。

 

セミリタイア生活に入って早くも1年以上経ちましたが、仕事していた時よりも午前中が充実している感じです。

 

仕事していた時は、なんだかんだで深夜12時ごろ就寝→8時ごろ起床→バタバタして仕事の準備→9時から仕事を開始するも本格的にエンジンかかるのは11時くらいから、って流れでした。

 

早起きは何度もチャレンジしましたが、飲み会の翌日は全然起きれなかったですし、夜の海外との会議もちょくちょくあったりで、自分のリズムで早寝できてなかったのが原因です。

 

しっかりと寝ないといけない自分の場合、就寝時間を早くするのが唯一の早起きの実現法なんですよね。

 

(同居している母はすごく迷惑しているみたいですが笑)父親が朝4時前に起きる超早起き人間なので、自分も歳を取れば勝手に早起きになるかと期待してましたが、自分はいまでも放っておけば余裕で朝10時まで寝られます…

 

セミリタイアしてからは、友人が泊まりに来る日以外は、自分のペースを乱されることがないので、50歳にしてようやく早起きが習慣化しつつあり、もの凄く嬉しいです。

 

折角早起きできるようになったので、午前中のうちにいろいろやって、午後はゆっくり読書するか・ジム行って10km走るか・ゴルフの練習場で2時間練習するかのどれかを、グルグル回してます。

 

とにかく、(自分の過去と比べて)午前中の充実度が爆あがりしてきてまして、最近マイブームの朝のルーティンはこんな感じです;

 

1. 朝6時前に起きる

寒いので布団から出るのが少し億劫になるのですが、ベランダから見える海から朝日が上がってくるのを見たくて、起きられるようになりました。

 

あと、もう一つのご褒美として、朝6時より前に起きれた時だけ、高級なコーヒー豆を挽いて飲むことにしてます。

 

できない日は、安いコーヒー豆で我慢。この2つのご褒美作戦と早めの就寝の合わせ技で、ようやく早起き習慣を身につけられそうです。

 

2. ベランダで深呼吸10回

寒いので朝は(ベランダを含め)外に出てなかったのですが、寝起きに外に出ると目覚めが良いですし、朝の新鮮な空気を身体に取り込むと、毒が抜ける気がして良いんです。

ということで、ベランダに出て気持ちよく深呼吸してます。


3. 詰将棋5問解く

将棋はまだ下手なのですが、60歳までに初段になることを目指して、コツコツやっています。

 

1手詰めの本は終わったので、いまは3手詰めの本に挑戦中。何度やっても覚えられない問題とかあって、自分の記憶力のなさに愕然とすることもありますが、いつかは覚えるだろうと気長に構えてやってます。

 

午後にコンピュータと1局対戦することもありますが、ほんと初段までの道のりは長そうです。コツコツ継続すれば必ずできると信じて、しつこくやり続ける予定です。

 

4. ペン字の練習1ページ

字が綺麗な人に憧れてるので、ペン字も練習してます。綺麗な字を書く人って、なんか知的に見えるというか、優雅に見えるんですよね。

 

食べ方とか字とか綺麗な人って、育ちも良さそうだし心に余裕がある感じがして、とても好感を持てます。

 

あと、博物館などの歴史文化資料があるところで昔の人が書いた字を見ると、本当に達筆で、この素晴らしい文化を現代人は受け継げていないのが残念です。

 

いまの自分の字は綺麗じゃないのですが、こちらもコツコツと練習して、いつかは達筆ですね!って言われるようになりたいです。

 

以前は1500円くらいするテキストをAmazonで買ってたのですが、100均のダイソーに100円でテキストを売ってたので、いまはそちらを使って毎日1ページ練習してます。

 

もっとレベルアップしたら、中国の経典系を書いてみたいです。


5. イラストを2つ描く

 

これは、「瞬読式ノート術」という本を読んでやろうと思いたちました。この本によると、イラスト中心のノートにすると、イラストを書いている過程で右能が刺激され、記憶力が高まるらしいですよ。

 

残念ながら自分には絵心が全くないので、イラストイラストを思い描いたように書けるよう練習も兼ねて、このタスクも毎日のルーティンに入れることにしました。

 

ちなみに、今朝はアスパラガスとブロッコリーを描きました😁


6. 筋トレ (腹筋ローラー・腕立て伏せ・スクワット)

 

こちらは、簡単な筋トレを毎日のルーティーンに入れることで、ジムに行かない日も簡単に体に刺激を加えられるので、気に入っています。

 

タスクとタスクの間に筋トレを入れると、良い気分転換になるのもいいですね。


7. オンラインコース受講

 

今はオンラインでたくさんの大学の講義を受けれるので、その時々に興味が湧いたコースを受講しています。

 

先週はバージニア大学のビジネス分析に関する講義を受講しました。知っていることも多くありましたが、マイケルポーター教授が発案した5フォース分析など、知識が曖昧な点をリフレッシュしてくれたのがよかったです。

 

ほぼ無料で勉強できる講義がWEB上に溢れているので、すごくよい時代になりました!

 

8. ブログ書く

 

ブログはなかなか週刊化できていないのですが、新しいエントリを毎日アップするのは難しくても、毎日5分でもいいから書くことをルーティーンにしようと思っています。

 

5分ぐらい書き始めると大体30分ぐらいはかけるものなので、取り掛かるきっかけとしてルーティーンタスクを毎日見るというのは習慣かにとても役に立ちそうです。

 

9. ゴルフのスイング練習

 

ゴルフを始めて約1年経ちましたが、まだスコアで100を切れていないので、100切りするまでは毎日素振りをするようにしようと思い、このルーティーンをやっています。

 

来年は1月5日が初ラウンドとして予定していますので、ここで念願の100切りをできたらすごく嬉しいですが、思った通りに行かないのがゴルフのラウンドなので、楽しみながらスコアを良くしていこうと思います。

 

10. 自転車で買い物行く

 

これは最も最近、自分のルーティンに入ったものです。自分の家の周りは急な坂が多く、普通の自転車では走れないので、念願の電動自転車を最近ようやく手に入れることができました。

 

毎日ではないですがスーパーに行く時は、この自転車を使って急坂を登り降りしていくことにします。午前中はスーパーが空いているので、それも良いんですよね。


これだけのことを午前中にやれるので、早起きできるようになって1日がより充実しました。

 

早起きが苦でなくなってきたので、暖かくなったら早朝のサーフィンにも行くことが増えそうです:)

 

みなさんも、良かったら早起きしてみてください!

 

では、では〜